ラグジュアリースタイル・ビューティーinいなざわ の日記
-
反り腰とは
2014.06.18
-
反り腰とは、簡単に説明すると本来ある状態よりも腰が反り過ぎている状態です。
写真に引いた紫の直線と曲線の間に大きな隙間があります。
手がしっかり通りそうですね…
Q、反り腰だと、どおなるの?
A、よくあるご相談は、
・慢性的腰痛
・もも裏など下肢の違和感
・首・肩コリ、背中の痛み
・股関節痛
・下腹がポッコリ出る
・ジーンズなどはウェストではなく、お尻やももで合わせないとキツイ
・お尻が垂れてきた
・お尻やももが昔より横に広がった気がする
・足がむくみやすい、疲れやすい
このように反り腰は痛みの原因になるだけでなく、スタイルの崩れや下半身太りの原因にもな
ります。
Q、自分が反り腰か分からない
A、壁に踵、お尻、背中、頭を着けて足を揃えてたって下さい。
この時に壁と腰との間に手の平が余裕で通った人は腰が反り過ぎています。
他にも、
□ハイヒールを履く
□猫背にならないように気をつけている
□上向きで寝ると腰が浮く
□上向きで寝ると尾てい骨のあたりが痛い
□太っている
このような悩みのある方も反り腰かもしれません。
気になる方は1度チェックしてみて下さい!
